◆6時起床.昨日は疲れて早く寝てしまったため,早く目が覚めた.
ファシズムを体験学習しようという甲南大学の野心的な授業についての本.非常に刺激的だった.
この授業は,ファシズムの思想面だけでなく,方法論と実践を通じて,独裁者の専横だけでなく民衆の加担も必要としてファシズムが成立することを目指す.自分もぜひ受けたかったな.
アイヒマン裁判についての自分の古い知識もアップデートできた.
仏教に関する知識が足りなさ過ぎて,読みこなせなかった.ただ全体としては,ストイックに過ぎ,ニヒルに過ぎると思う.
◆ジョギング.
*1 | ISBN: 4272211234 |
*2 | ISBN: 4333027810 |
◆新組織のメンバー全員集合で合宿.色々盛り上がる.
◆18:30退社.
◆ジョギング.
Amazon Prime Reading で読んだ.陰謀論っぽいところや,「気」について微妙なところはあるが,そこを割り引いて読むと結構面白いし,ところどころでとてもいいことを言っている.オリンピックの支配構造とか.
ただ,「コミュニケーションは全て洗脳である」といった言説は目新しくないかな.
*1 | ISBN: B07L5DY5MQ |
◆合宿2日目.今日も盛りだくさん.
◆19:00退社.
◆「今日から役に立つ!使える「語彙力」2726(西東社編集部)*1」
タイトル通りの本.自分が知らない語彙が少なくて,ちょっと時間対効果が低かったかな.ここは人それぞれだろうけど.
*1 | ISBN: B07FQM1QR2 |
Last modified: Wed, 13 Jan 2021 23:59:40 ["JST"]