2005年01月(中旬)

[最新][一覧][1月(上旬)/1月(下旬)]

2005年1月11日(火)

今朝は会社の駐車場が激混み.

先週から月曜までは休んでいるひとが多かったんだろう.

某社の一年間の活動評価. 「○×表」というより「×△表」ってところ.

信賞必罰ということで,ここへの来期の発注額を減らすように企画中.

トラブル.

某システムのバックアップ処理がうまく動いていないことが発覚. T単位のストレージだと後始末も大変だ.

22:30退社.

TOEIC受験勉強(ぉ

文法と模試の復習(リスニングセクションのシャドウイング).

UFJ のネットバンキングの登録通知がやっと届く. いろいろ遊んでみる.

2005年1月12日(水)

よその部署の情報案件のチェック. ツリー探索とか言うなら,その辺りのアルゴリズムくらい勉強しておいてほしい.

よその部署の室長とお話.

スカウトされそうというか,ロックオンされているというか.

某社営業と対決. 今日はちょっと説教くさかった.

20:30退社.

ゴルフ練習. 210球.

スイング改造中につき,疲れるのが早い. 特に立ちかたを変えた下半身.

amazon で購入.

前者は先輩が共著者なので,どんな本を書いたのか見てみようと思って購入. 卒論の実験(心理学)に駆り出されたのを思い出す.

後者は送料無料にするための埋め草.

Mac mini

人生で初めて Mac を欲しいかもとちょっとだけ思った. 手持ちの機器の観点からみると,今,買うならノートPCなのだけど(古めで調子の悪いやつしかない).

TOEIC試験勉強. 文法の復習.


*1 ISBN: 4478530351
*2 ISBN: 4140808411

2005年1月13日(木)

ドイツ人と打ち合わせ.

打ち合わせデー. 疲れた.

22:30退社.

英語のお勉強をしてたら,気づかないうちに寝てた.

2005年1月14日(金)

中ボスと面談.

そろそろ次を考えようという話. 海外よりは国内の戦場にぶちこみたそうな感触だなぁ….

いちおう言うことは言っておく.

大ボス決裁. 勝利.

22:00退社.

夜にもかかわらず,会社の近くの交差点が大渋滞.

3車線(右折専用,直進専用,左折専用)のところを工事でふたつ塞いだら,そりゃダメだろう.

2005年1月15日()

11時半起床.

散髪.

天気が悪いのでのんびりすごす.

今日の英語. 文法をちょっと勉強.

2005年1月16日()

12時半起床.

環境省花粉観測システム(愛称: はなこさん)

観測もいいけど,根本的対策のほうもよろしく.

TOEIC新模試600問*1:

模試その1. 予測得点は780点(listening: 385, reading: 395). 途中で集中力が切れたこともあり,めちゃめちゃ悪い. こんな調子で本番は大丈夫か….

ゴルフ教室.

ちびっこクラスに混ぜてもらうことにした.

昔から習い事とか塾とかに行ったことがほとんどなく,通信教育を入れても人生で4回目. 今までの実績は以下:

ようこそ,ということでよろしいんでしょうか?


*1 ISBN: 4-7574-0731-9

2005年1月17日(月)

会社の同期が死んだという連絡を受ける. ショック.

近くにいる別の同期に電話をかけてみた感触では,どうも仕事で行き詰まったことが原因らしい. 子供が生まれたばっかりなのに,どうしてそんなことをと思わずにはいられない. 会社なんかやめちまえばよかったのに.

通夜は明日の夜,告別式は明後日の朝.

22:00退社.

喪服を引っ張り出す. 数珠も持っていくべきか.

香典は相場がよくわからないが,とりあえず30K円用意して,後で他の友達と相談して決めよう. 表書きは中立的に「御香料」に.

それにしても,やりきれない.

『Mac miniを“KITT”にする』車載キットが登場

かなり昔に biscuit PC を車載化するという話があったけど. でもまあ,その時には音声認識と音声応答はなかったか.

文法のお勉強. 気分が乗らない.

2005年1月18日(火)

US出張帰りの友人から紅茶をおみやげにもらう.

回りはやっぱり騒がしい.

18:30退社.

通夜. 気分が沈む.

仲間うちでいろいろ話す. 最初はみんな押し黙っていたけど,そのうちぽつりぽつりと言葉が出てきた.

2005年1月19日(水)

告別式. 泣いた.

昼から出社.

仕事をする気分ではないけど,明日は来年の予算の締め切り.

某ベンダに説教. マネージャが機能していない.

22:30退社.

2005年1月20日(木)

予算〆切.

中期計画と称して,3年分の予算案を作成. ソ連の五ヶ年計画並みの精度だ(ぉ

ボスと面談. 能力査定の面談.

22:00退社.

雪が舞っているので,早々に帰宅.

「売り場が主役! お客様づくりハンドブック(菊島明佳ほか*1)」

内容はうまくまとめてある. 以上. 小売業でない自分の役に立つところもあるけど,だからと言って門外漢がわざわざ読むほどのものでもない.

まあ「ハンドブック」なんだから,それでコンセプトどおりということかな.


*1 ISBN: 4478530351

日記一覧に戻る
TF <tf@denpa.org>
Last modified:Wed, 26 Jan 2005 0:28:8 JST