2002年01月(上旬)

[最新][一覧][2001年12月(下旬)/1月(中旬)]

2002年1月1日(火)

あけましておめでとうございます.

今年もよろしくお願いします.

寝正月.

姉が囲碁を始めたらしい. 動機は不明.

段持ちの父に稽古をつけてもらっていて,父がものすごく嬉しそう.

ちなみに自分も昔むかし父に囲碁を教わったことがあったのだけど,あんまりボコボコにされるのが嫌になってすぐやめてしまったのでした(^_^;

「幸福論(アラン)*1」を 1/4 のところまで読む.こころと体のつながりのところはどうも素朴というかむしろトンデモ. 百年前の本だからしかたないのかな.

帰省に持って帰ったノート PC + Air H" ではネットワーク接続ができないことに気づく. このマシンは今まで AirH" ゲートウェイにしてたので単独でも OK かと思ってたけど,どうやら USB ether が刺さっていないとがダメらしい.

PPP には PPxP を使っているのだけど,調べてみた限りでは,リンクは確立できているのに,その後のネットワーク設定がうまくいっていない模様.

とりあえず,単独で接続するときには標準の pppd を使うことにして回避. しかし,それでは serioss が使えないので,真面目な調査もしなければ…(^_^;


*1 ISBN: 4-560-01884-7

2002年1月2日(水)

広島の叔父の家にあいさつに行く. 雪が降っていて寒い.

「幸福論」続き. 2/3 くらいまで.

第一印象はいまひとつだったものの,読み進めていくと悪くない感じ. 言っていることは割と自明だけど.

訳は全般的に,というより日本語としていまひとつのような.

あと「肺臓(p.231)」という言葉に引っかかったけど,五臓六腑的にはこれで正しいのね. 知らなかった.

AirH" ゲートウェイ機を整備するヒマができたので,プロバイダの DNS サーバへの forward only かつキャッシュ専用な DNS サーバを立ち上げる. 参考文献は JF の DNS-HOWTO

PPP 接続するマシン上に自前の DNS を立てると,PPP 接続時に resolv.conf を書き換えているところが邪魔になるので,そのあたりの動作を修正.

標準の pppd:
/etc/sysconfig/network-scripts/ifup-post, /etc/sysconfig/network-scripts/ifdown-post 中で resolv.conf をいじっている部分をコメントアウト.
PPxP:
ソースの configure スクリプト中の
#define    _PATH_RESCONF "/etc/resolv.conf"

の部分を別の名前に書き換えて再コンパイル. ソースをいじらないなら,IP.UP/DOWN から呼ぶスクリプトを用意しておいて,ppxpd による resolv.conf の変更後に元のファイルを書き戻すという手もあると思うけど.トラブルの元になりそうなので今回はパス.

2002年1月3日(木)

東海地方が27年ぶりの大雪とのこと. 明日の移動はどうしよう….

迎撃可能です :-)

大学の同期の友達(転職の関係で岡山在住)の新婚宅を襲撃するため,岡山市に移動.

しかし新倉敷駅の切符の自販機に一万円を投入したところ,おつりの千円札(9枚)がジャムって出てこなかった. 新年早々,運が悪い….

新婚宅襲撃.

ラブラブぶりにやられました. 自分もしあわせになりたい.

2002年1月4日(金)

「幸福論」読了.

移動日. とりあえず東名は雪による通行止区間がないようなので,予定通り 9:00 出発.

便乗する友達を岡山市で拾ってから山陽ICから高速に乗る.

大阪までは快調だったものの,大阪より西はめちゃくちゃ混んでいた. というより,まともに走れるところがほとんどなかった.

関東に向かうひとたちは大変だろうなぁ.

17時ごろに一宮ICで高速を降りる. 17:50 に名古屋駅着. そこで友達を降ろす.

自分はそのまま一般道で豊田市まで帰還. 19:30 に到着.

その後は,車にべちょべちょについた凍結防止剤を洗う. この時期,この時間の水仕事は冷たい(T_T).

さすがに疲れた….

実家から電話. 忘れものをしていたらしいので,送ってもらうようにお願いする(^_^;

2002年1月5日()

昼起き. 千熊屋さん迎撃のために早起きするつもりがすっかり寝込んでしまう.

しかも高速で渋滞に捕まって,名古屋駅での待ち合わせに遅刻してしまう. どうもすみません〜.

回ったところは次のとおり:

名古屋城
黄金水井戸にウケる. それから,金鯱の鱗が盗まれたことを報じた当時の名古屋新聞の記事が面白すぎ. 「金鯱半裸」「(犯人の)細君は関西弁」という小見出しがすばらしい.
熱田神宮
千熊屋さんといえば当然,神社にゆかねばなりません. 雪混じりの雨で寒いといういまひとつの天気でしたが,いいものが見れました. でもおみくじは小吉.
マウンテン
千熊屋さんは果敢に甘口抹茶小倉スパに挑戦. 僕は弱気にサボテンスパ. しかし両者ともあえなく討ち死に….

マウンテンのあとは千熊屋さんを名古屋駅にお送りしてお別れ. また遊びに来てください. 今度はマトモなものを食べましょう(^_^;

1週間ぶりに apt-get upgrade したら "71 packages upgraded" になった. Air H" には辛い分量だ.

2002年1月6日()

冬休み最終日. 無為にのんびり過ごして鋭気を養おう.

「六番目の小夜子(恩田陸)」読了. ストーリーテリングが非常によかった. ただし台詞回しがおばちゃん臭いのはかなりアレです. 高校生の男で「〜かしらん」とかいうやつがいるのか!

話の整合性という意味では,演出のやりすぎで(あるいは書くべきことが漏れているために)破綻していると思うんだけど,自分はそういうところはあんまり求めてないんだなぁと再確認.

2002年1月7日(月)

仕事始め.

今年の方針:

手下 2 号をゲット. この人が使いものになってくれれば,仕事が少しは楽になるなぁ.

20:30 退社.

帰りに雨に降られる. この時期には傘なしだと辛い.

ちょっと風邪っぽくなってしまった….

Turbolinux7 のアップデート機能を使ってみたけどいまひとつ.

うう,Debian に変えたくなってきた.

体調がやばいので早く寝ます.


*1 update と upgrade を分けなくても,回線が切れたときのリカバリをしっかりしてくれればいいんですけど….

2002年1月8日(火)

日経コンピュータの記事を見て大笑い.

21:30 退社.

今日の apt-get: festival, festvox-rablpc16k.

さすがに,あんまりいい声ではしゃべってくれないなぁ. ローマ字表記の日本語を読ませるとさらにいまひとつ.

てんはし. 久しぶりに手を付けたら全然はかどらなかった(^_^;

文字をウィンドウに直接描画せずに vram に描画するように変更. てんはしでは画面揺れエフェクトで文字も一緒に揺れないといけないため.

2002年1月9日(水)

自分の部署で待っていればよかった打ち合せ. 勘違いでよそに出張してしまって,相手とすれ違ってしまった. アホすぎ.

少し DB2 を触ってみる.

22:30 退社.

AirH" が繋がらなくなっている. これはいったいどうしたことだ….

と思って調べてみたら Turbolinux7 の自動アップデートで(意図せずに)突っ込まれていた murasaki が悪さをしていた. ダメすぎ.

今日のてんはし. VRAM の向きを上下逆さにする.

もともとはアーカイブ内の画像(bmp)の向きに合わせていたのだけど,どうも直観的でないので(^_^;

2002年1月10日(木)

手下が増えて少し手空き*1になったので,春から使うことになりそうな某システムについて,バックエンドの DB (DB2) の中をのぞいていろいろ調査.

どうも気に食わない制限があると思ったら,やっぱり DB の構造のせいだった.

ついでに会社の PC に DB2 Personal Edition を入れてみる.

Personal Edition は無料なのでお試し&勉強に使うのには悪くなさそうだけど,google とかで探してもあんまり情報が出てこないなー.

23:00 退社.

てんはし.

この前,文字を直接ウィンドウに描画せずに仮想VRAMに描画するようにしたらメニュー関係が遅くなった*2ので,フォントキャッシュを LRU で実装.

MGL 対応については大雑把には,image.c の部分のすげかえ(画像処理 + サイズ変換)をしやすいように,このあたりの関数を他と同様に request table にまとめようかなーと思ってますが,それだけだと何か不足があるでしょうか?

ぼくは別に嫌というわけではありません(^_^;

こちらの場合は仕事で Turbolinux を使うはめになる日(というか,うちの分野ではそもそも Linux が使いものになる日)はまずやってこないので,ダメ評価を下したとしても,わざわざ嫌うほどの理由はありません. おうちマシンでは嫌なら捨てればいいし,もう次の機会では使わないことにしましたし(^_^;;


*1 人数的には当社比 1/3 :-)
*2 というか,各文字を書くときにいちいち Pixmap → XImage → VRAM としてたので,遅いに決まってる….

日記一覧に戻る
TF <tf@denpa.org>
Last modified:Sat, 13 Sep 2003 2:29:33 JST