2001年11月(上旬)

[最新][一覧][10月(下旬)/11月(中旬)]

2001年11月1日(木)

仕事を減らすために画策. というか直談判.

22:00 退社.

xjman の作業を少し. あとちょっと.

「空気げんこつ(鹿島茂)」

Glove on Fight ちっくな表紙と前書きの書き出しの雰囲気がよさそうなので思わず買ってしまったんだけど,外れもいいところ. 著者の頭が悪いか,読者をバカにしているかのどちらかに違いない.

Mozilla の cvs update を仕掛けて寝ます.

2001年11月2日(金)

お仕事. 今月の TODO list をまとめてげんなり.

富士山方面からマシンの移設の手配. 見積りを見たらお値段がやたらに高い….

22:30 退社.

ここしばらくは家に帰ってからが低調だなぁ.

2001年11月3日()

12時起床.

雨で外に出るのが面倒なのでごろごろして過ごす. こういう日には,家の隣のコンビニがなくなったのが痛い.

夕方までぼーっとしてて,預金を下ろす機会を逃す.

財布もからっぽなのに,冷蔵庫の中には食パン 4 枚とヨーグルト 1 つだけ. ダメすぎ.

「加奈」はじめました*1.ゲームするのも久しぶりだなー.

1st プレイは ED6. 直球ど真ん中で見事に討ち取られた感じ. 始める前は妹マーケット*2を狙ったニッチ商品かと思ってたけれど甘かったです.話をちゃんとまじめに作ってあります.

エンディング一覧ではじめて "ED6" の文字列を見たとき,"Engineering Dept. #6" と読んでしまった.とほほ.

US がらみの仕事相手にそういう部署がある(みんな略称で「いーでぃーしっくす」と呼ぶ)んですよう….


*1 廉価版のやつです.
*2 そんなマーケットがあるのか(^_^;

2001年11月4日()

11:30 起床.

人に貸し出す CD-ROM を探そうとしたらなかなか見つからず,そのまま部屋の整理に突入.

古い CD-ROM や保証書,マニュアルなども始末.

あと,Lib50 はどうしよう.

今までは DHCP サーバにしていたのだけど,Let's Note をおうちゲートウェイにして以来,そっちが常時稼働になっているので(何台も動かしっぱなしにするのもアレなので雑用はこちらに集めたい*1),Lib を動かし続ける理由が特になくなってしまった.

ということで,(いい加減ジャンクですけど)有効活用してくださるかたがいたら差し上げますと言ってみるテスト. ただし rms の直筆サイン("Happy Hacking, Richard Stallman")入りなので,アンチ GPL なひとにはお勧めできません(^_^;

お金を下ろして,買物して,洗濯.

「加奈」つづき. ED4 と ED2.

序盤から中盤はどの選択肢を選んでいても,終盤に分岐するまでは目立った変化がないので,繰り返しプレイはちょっと退屈. 既読テキストをスキップできるのがせめてもの救い.

ED4 はバッドエンドなので特に言うことはなし.

ED2 は,ED6 の後にやるとちょっと弱い感じ. というか,終盤でしか分岐しないという構成上,繰り返しプレイでは最後のシーンの演出の一点勝負になりますからね…. そのシーン自体は悪くないと思うんですが.

久しぶりの友達と電話. 彼は会社をやめて勉強モードになっているのだけど,その辺も含めて近況交換.


*1 でも今はセキュリティ確保のために,IP masquarade と ssh 以外のサービスは一切させていませんが….

2001年11月5日(月)

vmware 3.0 のシリアル番号が届いていた. ダウンロードを仕掛けて出社.

気合いが乗らないので 21:00 退社.

vmware をアップグレード.

cdparanoia + cdrecord を使って久しぶりにオーディオ CD を焼こうとしたらぼろぼろ*1.woody にしてからというか,カーネル 2.4 にしてから初めてのオーディオ CD 焼きなのだけど,勝ちなしの 4 連敗. うーむ,どうしたものか.

Starting new track at sector: 220958
Track 10:   6 of  41 MB written (fifo 100%).cdrecord: Input/output error. write_g1: scsi sendcmd: no error
CDB:  2A 00 00 03 6A 16 00 00 1B 00
status: 0x2 (CHECK CONDITION)
Sense Bytes: 70 00 04 D1 C0 00 00 0A 00 00 00 00 09 01 00 00
Sense Key: 0x4 Hardware Error, Segment 0
Sense Code: 0x09 Qual 0x01 (tracking servo failure) Fru 0x0
Sense flags: Blk -775946240 (not valid) 
cmd finished after 0.186s timeout 40s

一応 cdrecord の fs パラメータあたりは調整したんだけど効果なし. というか "tracking servo failure" って何だ….

カーネル 2.0.36 の頃は負けなしだったのに,2.2.x (potato 乗り換え)ではちょくちょく失敗するようになって,2.4.x ではこのざまなのは訳ありなのだろうか. カーネルのバージョンを上げるタイミングごとに明らかに調子が落ちていってるんだけど,気のせいじゃないよなぁ.

「加奈」つづき.

ED3, ED5, ED1 とクリアしてコンプリート. さすがに序盤〜中盤のバリエーションの少なさが辛くなってきた. (バッドエンドらしき ED5 は別として)ED1, ED3 は「こういうのがあってもいいかな」とは思うけど,まあそれくらいでしょうか.

まとめ: 一点勝負ならかなりいい味を出している佳作. 本当に一点勝負だけなところは惜しい気もするけど,もし欲張っていたら良さがダメになる気がするのでこれでよいのかも. 廉価版が安く入手できることを考えれば十分お買い得だと思う.


*1 ドライブは Yamaha CDR-200t (SCSI).

2001年11月6日(火)

今年は結局モーターショウに行けなかったなー.

リクルータにかこつけて,内定した学生を連れていく*1という基本技もあったんだけど,めんどくさくてパスしてしまった.

お仕事. 残業のやりすぎでマークされてしまったらしい. ということで部長懇談会送り.

やめてくれー.

22:30 退社.

CD 焼きのつづき. xcdroast を試したら焼くほうはうまくいった. ただ,こいつは裏で cdrecord を使っているだけだと思ったのだけど何が違うのだろう…デフォルトで write-at-once にしてるところくらいしか思いつかないけど.

あと,xcdroast 経由だと焼くほうは今のところ OK っぽいけど,ripping (裏で cdda2wav を使用)はノイズがたまに乗るので,こちらはやっぱり cdparanoia を別に使うのが吉.


*1 正確には連れていってもらうになるのか(^_^;

2001年11月7日(水)

大台を超える金額の案件が追い風を受けてるおかげで対応に追われまくり. IT バブルははじけたんじゃないのか(^_^;

22:30 退社.

xjman の作業をちょっと.

話題(?)のオンラインソフト社会の構造改革(中編)〜見直すべき現実と責任〜について思ったこと. 文章の下手さ加減と過去の実績で無用な怒りまで招いているような. まあ,それは自業自得だし,もとの文章自体も確かにダメっぽいですが….

まず「無用な怒り」という点について. 僕の理解では論旨は

前半:
サポートについて. 作者とユーザの双方で前向きに考える必要がある.
後半:
作者の免責について. (免責ありのライセンスつけただけで)無条件に作者が免責されるのではなく,なんかユーザに対して責任があるんじゃないの?

なので「なんで初心者の面倒を見る義務まで負わなきゃならんのだ!」的な批判(ごうさんの日記からのリンク先にもいくつか見受けられますが)は当を得ていないと思います*1

次に自分の感想. 前半については,実質的に何も言ってないので言うことなし. 後半については,ユーザにはソフトウェア(作者との契約)を選ぶ自由があるので,別に一方的に責任を押しつけられているわけじゃないと思う. というか,みんなバカじゃないから,基本的には自然ななりゆきに任せておけば作者(一般)とユーザ(一般)の間でちゃんとコストとリスクとメリットのつりあいが取れるようなしくみになる(現にそうなっている)のでは?

あと「公開により最低限の社会的責任が発生」と書けば一見それらしいけど,そういうのが発生しない行動ってなかなかないような. それを「作者のユーザに対する責任(これはふつー社会的責任とは言わないだろー)」に繋げるのはインチキでしょう.


*1 ちゃんと「さて、作者とユーザーが変わってきたことでもう一つ…」のところで話題転換しているのに,そのあとで「パッケージソフトの場合は電話などによるしっかりしたサポート体制が用意されていることが多い(中略)など、社会的責任についての意識はオンラインソフトよりも強い」とか紛らわしい書きかたをするからダメなんだと思いますが….

2001年11月8日(木)

体調悪い….

22:30 退社.

Studio Airの新作情報が出てます. ぼんやりとした不安を感じないでもないんだけど,大丈夫かなぁ(^_^;

うーむ,次のが出る前にこちらもエンジンをかけないと….

2001年11月9日(金)

某大学との共同研究のつづき. 中間報告を企画しようと思ったら,せんせいがドイツにしばらく出張することが判明. がーん.

22:00 退社.

しまった. 週末に会社が停電なのに,マシンをひとつ止めるのを忘れた…(T_T).

P/ECEソフトウェア・コンテスト

謎作業を久しぶりに少し.

2001年11月10日()

13:30 起床. 体が重くてなかなかベッドから出られない….

ダメ作業. 本っ当に久しぶりなのでエンジンがかからない(^_^;

とりあえずテキストのみで動くようにする. まったく作りはじめの状態なので,とりあえずは近寄らないのが吉だと思います. 一応エンディングのフラグ処理までしているので,繰り返して遊べば紗夜子さんまでたどり着けますが….

今日の apt-get: screen.


日記一覧に戻る
TF <tf@denpa.org>
Last modified:Mon, 24 Jun 2002 7:59:32 JST