以前の日記: [最新][一覧], 8月[上旬/中旬/下旬],9月[上旬/中旬/下旬]
◆9時起床.
みっしり,ねっとりとした本.決して読みやすくはないが,他の本にはない感覚.でも疲れた.
◆昼寝.
◆ウォーキング.4km.
◆8時起床.
◆国際リモート会議.お盆だけどね….
現地に行かないで済んだのがせめてもの救いか.
◆ウォーキング.6km.
最近サボっていたため運動不足.
◆シンガポールみやげの TWG 1827 Black Teaを飲む.ベリーとキャラメル風味.
◆8時起床.
◆大阪へ出発.明日の万博に備えて前入り.
◆食べ歩き.串とたこ焼きと肉まんと.
◆8時起床.
◆万博会場へ移動.大阪駅からのシャトルに乗ろうとしたが,場所がなかなか見つからない.時間ギリギリで駆け込む.
◆12時入場組で会場入り.待ち時間が灼熱の地獄絵図.ひとり倒れて「看護師さんはいらっしゃいませんか」のコールが出た.万博のマニュアルは「お医者様」でも「医療関係のかた」でもないのか.
◆灼熱地獄の中では行列しないでよいところを中心に回る.ベルギーだけはしっかり並んで全部見て,レストランで食事までした.
ビールはLiefmans Fruitesseを飲んだ.暑いときにはすっきりしたものを.
食べ物はフリッツ,クロックムッシュ,ブレ・リエージョワ,ムール.食べた.
◆夜の花火を見て帰宅.
◆9時起床.眠い.
◆相続のお金の分配.振り込め詐欺チェックに引っかかり,口座が凍結される.面倒だけど,こういう手間は安全のための必要経費か….
◆従姉妹たちに連絡.これで親の代の片づけはおおむね終了.後は法事とお墓のみ.
◆ウォーキング.5km.
◆PCのバックアップと整理.写真を中心に.
◆8時起床.
夏休みの課題図書.泣いた.
◆シンガポールのスーパーで買ってきた袋麺を食べた.ものすごく辛かった.
◆8時起床.
◆連休最終日.
◆朝は観る将.
◆簿記.
◆資料の整理.
◆本を大人買い.
◆大阪で買ってきた粉でたこ焼き.
◆出張の準備.
◆朝から東京へ.地震で新幹線が遅れたが,無事に目的地に到着.
◆産業のお仕事.
◆相談.
◆夕食はホテルの近所のカレー.
◆産業のお仕事.
◆業界のお仕事.前さばき.
◆移動.
◆法人運営.
◆業界のお仕事.
◆疲れた.
◆東京.
◆1 to 1 meetings.
◆産業のお仕事.
◆未来に向けた相談.
Last modified: 2025-09-03T23:07:41.811052+09:00