日記(99年12月分)

12月1日

待ちに待ったボーナスの支給. これでマトモな生活に戻れる(^_^;

英語クラスは不調.

12/9(木) に東京に出張することになりました. 東京ビッグサイトで行われる,日経ふがほげなイベントが目的です.

日帰りは辛いので,何とか 12/10(金)を年休にしてゆっくりしようと思っているので,どなたかまた遊んでくださいませ(^_^;

スケジュール的には日曜まで滞在できるんですが,さすがに 4 日もいると間が持ちそうに無いので,今のところは土曜の夕方辺りに帰ろうと思ってます.

「出張は車で行っていいですか?」と上司に聞いたら当然のように却下(^_^;

12月2日

職場飲み. 酔っ払ったー.

12月3日

8:00 出社の 24:00 退社. そこからさらに終電を落とした先輩を送って帰宅が 25:30. …というわけで寝ます.

#3334 が何とか入ったみたいです. でも,その後の更新分も突っ込まないと(ていうか,これからやらないと)何にもならないよ〜.

でも全然手が付いてないよ〜.

12月4日

こんなことをしている場合かと思いつつ,高速域の慣らしのために芹香さんと琵琶湖へ行くことに. 10:00 に出発して一路,西へ進む. やっと6速の 4,000 rpm に入れてあげられた.

名神を西に進み,栗東ICで降りる. その後琵琶湖大橋を渡って,その近くの道の駅で近江牛丼(^_^;)を食べる.

そのまま下道で琵琶湖を時計回りにぐるっと周回して,北陸道から名神に合流. 琵琶湖の回りの道は眺めも良いし,信号も無いので結構いいかも.

帰着は 16:00 すぎ. 走行距離は往復で 260km くらいでしょうか.

…しかし,車から降りてやったことって,牛丼喰っただけじゃん(^_^;;

現実逃避にホームディレクトリのバックアップ. CD-R はバックアップ向きじゃないけど,他に手立てがないの…. とりえあえず 3 枚焼いたところで飽きる(^_^;

とりあえず sgml の更新を 3 つ処理.

明日は社内駅伝で 5:00 起き. とほほー.

12月5日

会社の駅伝大会に出る. なんとか補欠にもぐり込んで,走るのは回避(^_^;

記録測定には,今大会から「RCチップ」なるものが導入された. うーむ,そこまでやるか(^_^;

これは各選手の靴に付ける(靴紐で結びつける)小さなチップで,ゴール兼中継所に設置した万引防止装置の兄弟と組み合わせてタイム測定をするというものです.

しかしこれって,「片足にしかチップをつけなくていいのか」とか「そもそも足を基準にタイム測定をしてもいいのだろうか」なんて思うんですが,その辺はどうなんでしょうねぇ.

#まあ,こんな装置があるくらいだからいいんだとは思いますが….

とりあえず木曜締め切りのブツを用意. 後はチェックをしてからパッチを仕立てなければ.

鎮花祭のデモ版をやってみる. なかなか良さげ.

ということで(見かけたら)購入することに決定.

12月6日

珍しく 20:00 に仕事が終わったのでコンプマートに行く(昨日のうちに行っとけとは言わないで ^_^;).

目的はやっぱり欲しくなった鎮花祭を買うため……が,売ってない(T_T).

そのまま引き下がるのはアレなので,regret の予約も試みる……がこれもダメ. 卸の関係か何かでそもそも発売リストにすら載っておらず,店員さんに謝られる.

ということで,購買意欲はすべて空振り. とほほ.

例のパッチを投げておく. 誰かが駆け込みで原文を更新してももう知らないよ〜.

今回の sequence number は 3460.

12月7日

enfle が最近面白そう. 試験的ながら Wine 経由で Susie のプラグインが一部使えている模様.

某氏からメール(ダークで H な人…と書くと失礼すぎだよ〜 ^_^;;).

「日本語ドキュメントの更新どうも. ところで開発に文書を追従させたいのか,何か別の方法で同期を取りたいのか教えてくださいな. 残念ながらドキュメントは最後の最後で突っ込まれることが多いので,いろいろやってもらったのに最後のリリースのとこで同期が取れなくなったら申し訳ないからねぇ. ご意見待ってます」

わざわざ devel にまで入ったんだから今のところ前者で行く気(というか後者は xjdoc で実現済み)だけど,どこまでできることやら….

#昨日と言ってることが違う(笑)

12月8日

8:00 出社の 22:00 退社. 明日は東京に出張なので,帰りに本屋に寄って,新幹線の中で読む本を買う(「エンブリオ浸蝕」「ヴィトゲンシュタイン入門」).

今日の英語クラスは仕事で休むハメに. 初黒星.

今月の残業指示時間オーバーまであと4時間…って,まだ 12/8 じゃん.

明日は 6:00 起きなので早く風呂に入って寝なければならないんだけど,昨日の話の返事がきてた. ううっ…また返事書かなきゃ.

とりあえず,オリジナルのドキュメントのフリーズから正式リリースまでの間に 3, 4 日の時間をもらって,そこで作業することになりそう.

12月9日

6:00 起床. 7:05 のバスに乗って,名鉄の駅へ移動. そこから名鉄,地下鉄を乗り継いで JR 名古屋に着いたのが 8:40. 8:53 の新幹線で東京に乗って,東京着は(確か) 10:45. そこから山手線で有楽町に行って,営団有楽町線で新木場へ(ここでコインロッカーにお泊まりセットを置く). でもって臨海副都心線で国際展示場駅に着いたのは 11:30. つ,疲れた….

しかも(新木場までは)私服とお泊まりセットを荷物として抱えていたので,疲労度もさらにアップ. 荷物があるときはやっぱり車が楽だよー. そっちの方が時間的にも早く着けるし.

今度出張があったら,(出張の時に支給される)回数券は金券ショップに売り飛ばして車で来よう….

東京ビッグサイトでイベント. 目的は 13:00 からのカンファレンスに参加して,講演する某氏に挨拶してくること(そんなことでいいのか?). 後は各社の出展ブースを回って情報収集. でも,面白い新ネタがそうそうあるわけもなく,単に名刺を配って回ってるだけのような…(^_^;

17:00 に閉会の蛍の光の BGM (センス悪い…)に送られつつ退場.

平日にアポなしでノープロブレムな場所ということで,古巣の研究室に遊びに行って後輩と夕食. そのまま研究室で時間を潰してから,別のところでお泊まりモード(a.k.a. 迷惑モード)に突入.

12月10日

朝は普通,というか平日なのでさっさと放り出された(^_^;

朝食を食べて,お金を降ろした後,お茶の水に移動. 三省堂で冬休み用の本を購入. 「郵便的不安たち」 「Excel VBA 基本例題 300」 「文化記号学の可能性」 「確率的言語モデル」

秋葉原に移動して 「鎮花祭」を入手.

他にも何か買おうかなーと思ったけど,ぐっとくるものが無かったのでやめておく.

午後は(成行きで)また研究室に行くことに. ミーティングに出た後は,技官の方のお宅に招かれ,夜も泊めてもらうことに.

12月11日

昼まで寝て,その後もぐーたらしてから帰途に就く. 帰着は 21:00.

荷物が多くて肩が抜けそうでした(^_^;

鎮花祭.

製品版をインストールしたあと体験版を消そうと思ったら,「アプリケーションの追加と削除」のエントリ名がどっちも一緒で区別がつかない…. しかも,先に体験版が入っていると,タスクバーから起動できるのは体験版だけみたいなんだけど….

作った側が体験版をちゃんと別物にしてないんでしょうか.

あと,体験版のセーブデータが使えるのはナイスなんですが,それだと CG 鑑賞モードの枠が埋まらない模様. まあ,どうせ前半部分だから,何回かプレイしていれば埋まるという判断なのかな.

そんなこんなで何とかプレイ開始.

12月12日

車の代金の支払い. 「まだお支払いいただけませんか?」と問い合わせがきたので,「そちらの請求書待ちなんですけど…」確認したらディーラーの人が請求書を作り忘れててそのままになっていたらしい(^_^;;

最初は振り込みにする手はずだったんですが,この際ということで(というか銀行に行く暇がなさそうなので)まとめて現金で払ってしまうことにする. なんかヤクザみたいな払い方だ….

結局,友人をボディガードに呼び出した上で,郵便局の ATM から 3 回に分けて預金を引き出す.

支払いは,数え間違いで 1 枚足りないというお約束のトラブルがあったものの無事終了.

ついでにクレーム(天井の貼り合わせと,クラッチペダルに油が十分差さってないのか時々音がする点)を出して,1 ヵ月点検の話もしておく.

ディーラーに向かう途中にちょうど走行距離が 1,000km を越えた. ということで,慣らし運転は完了 :-)

frozen release が出てきたので,さっそく日本語版を更新. 後はリリース直前のドキュメント更新に対応するだけですが,今回みたいに週末にしてくれると嬉しいな….

グランツーリスモ 2 を買おうと思ったけど,どこも売り切れだった….

鎮花祭. 昨日の続きからそのままめぐみハッピー. 選択肢とかは特に難しくない,というかめぐみシナリオに誘導されたような感じ.

続いてルリアシナリオ(これも誘導されてる感じ). 一回目は,ハッピーかと思いきや神隠しエンド(T_T). どうやら最後の選択を間違ったみたいで,戻って選択し直したら無事ハッピーエンド.

鎮花祭の 1st impression. ちょっと気になるところはあるけど,概ね良くできててお勧めできる品かと思います.

舞台
(僕の場合,日本の神話ベースというだけで良い点を付けてしまいそうなんだけど^_^;)雰囲気は良い感じ. 神話関係のガジェットがちょっと多すぎかなーという気もしますが,説明は緋美子が退屈させずにしてくれます.
シナリオ
悪くないです. 祭の日(または災い)が近付いてくるという展開はぐぅ. ただ,シナリオ間の関連が薄いのは好みが別れるところかも(シナリオごとに事件の犯人さえ変わってきますし). ゲーム全体を通じた事件やテーマといった話は忘れて,各シナリオを個別に楽しむのが吉かと.
キャラクタ
設定は少々やりすぎな気もするけれど,性格付けはナイス. お姉さんも捨てがたいけど,緋美子さんに一票.
システム
可もなく不可もなしといった感じですが,特に思ったところだけ:

1 点気になるのは美奈子の扱い. ハッピーエンドでは犯人にも救いを与えるのに,美奈子はシナリオ導入部で被害に遭うだけで後は救われないというか,単にそのまま忘れられているというか. この辺は(ルリアシナリオのエンディングのところに)ちょっと引っかかる表現もあったりしたのでちょっと気になるところです.

おおっ,素晴らしい. もしかするとプレイもできるのですか? と聞いてみる :-)

12月13日

寮から「今よりグレードの高い寮に移る?」の問い合わせが. もっとも,その寮に空き部屋ができてから,ボロい寮の住人(の中の希望者)の年齢順で引越しできるというルールなので,すぐに移れるわけではありません.

現在の 4.5 畳,¥7,600/月という環境を考えると,7畳(くらい?),¥18,850/月,シャワーあり,CATV あり(CATV インターネット可)というのは魅力. さらにはサウナやトレーニングルームもあるという何ともバブリーな仕様.

ただ NTT 加入電話が使えない(PBX のみ)のは残念.

まあ,とりあえず何も考えずにイエスと答えることにする.

鎮花祭. くるみエンド(緋美子シナリオから意図せず逸れた結果なのは秘密 ^_^;).

展開はちょっと唐突という印象. 最後のタネ明かしのところはなるほどーってな感じ.

12月14日

鎮花祭. 更紗エンド.

一見ダークな雰囲気がいいですねぇ. かくれんぼという目の付けどころもとても良いと思います.

続いて真緒エンド. さっきとのギャップが激しいけど,たまにはこういうのもいいか(^_^;

鎮花祭の場合:

ゲームのディレクトリに jpgdecod.dll という DLL が転がっている(^_^; あたりから分かる通り,まんま jpeg です. 具体的には hanacg.dll にベタで jpeg 画像が入ってます(こんな感じ.SOI と EOI を見てファイルを切り出すだけ).

#しかし,立ち絵は動的に作らないで,最初から全部 Photoshop (か何か)で作ってるのね….

音楽も同様に hanamus.dll の中に MIDI が入っているパターンかと思うんですが,MIDI ファイルの形式を知らないので DLL のダンプを眺めても何やらよく分かりません. テキストについても同じ.

ああ,こんなことしてたら,明日の英語クラスの発表準備が….

12月15日

8:00 出社の 23:30 退社(途中に英語クラスで 2 時間ほど抜けたけど). こんな生活をしてたら身が持たないよう.

といいつつ鎮花祭. 今日は緋美子エンド.

言わせていただくと,これはとってもナイスです. 気に入りました.

まずは緋美子さんのちょっと(かなり?)エキセントリックなところがたまりません. あと,サービス精神の旺盛なところとか(笑).

シナリオ的にもボケるところや泣かせるところのツボをちゃんと押さえてます. 敵さんも新パターンです.

全体を眺めると飛び抜けていいところがあるわけじゃない気もするんですが(敢えて言うなら緋美子のキャラクタかな),全体のバランスが非常にうまく取れていると思います.

12月16日

組合からお小遣い(活動費)をもらう. 休みも潰されてるんだから 3 ヵ月分で¥10,000 じゃあ割に合わないよなあ…と不良労働者は思うのでした.

cvsup.1 (16.0)の作業を終える. でも作業中に 16.1 が出てたので,引続きそれに合わせて更新.

12月17日

今日は職場の忘年会. 午前中は出張,午後も技術部に行ったりでばたばたしたものの,何とか(バスが出発する) 4:30 の集合時間には間に合う. そこから 2 時間かけて海沿いの旅館へ移動.

忘年会. 去年は IW98 で忘年会をサボった(^_^; ので今年が初参加. でも新年から部署が再編となるので,この形でやるのも今年が最後かな?

企画のチーム対抗競技(ゼスチャーゲームやら演芸やら)では僕のチームが総合優勝. ていうか,キャミソールを着てセクシーショットまで決めたんだから当然だよう(T_T).

そのまま深夜まで延々と飲む.

12月18日

4:00AM 就寝の 7:00AM 起床は辛い…. また本社(近くの組合の建物)に戻って組合の研修.

いつもだと,いかにも組合な妙な論理に腹を立てるんだけど,今日はその元気もない….

帰りに車用のワックスとガラスのくもり止めと携帯のハンズフリーセットを購入. 寒いけど明日は洗車だ.

12月19日

昼起き.

洗車. 水が冷たい. この時期に洗車をするのは苦行だ….

しばらく洗っていると,最初は冷たかった水道の水が暖かく感じられてきてちょっと幸せ(単に体の方が冷えただけ…). ワックスをかけてるうちに日が暮れてきたので,仕上りはよくわからない(T_T).

鎮花祭. ひなたエンド……おい(^_^;

さすがにこれは調子に乗りすぎかな.

CG の残りは後わずかになったけど,さすがに先に進めなくなってきた. 優依のところの 2 枚分はなんとなく見当が付くとして,誰のかよく分からないところがぽっかり空いている…. こうなると再プレイ操作性の低さ(要するに既読メッセージのスキップ機能がないところ)が目だってくるなあ.

ということで攻略ページに頼ることに. 結局そこは美奈子でした. なるほど.

これで全員クリアになり「ご褒美」も無事ゲット.

攻略ページを調べようと思って鎮花祭リンクを見たら,うちの日記がいつの間にかしっかりリンクに入ってる(^_^;;;

しかもツール指定まで受けている…そんな大層なものじゃないんですが(^_^;

最後に優依の CG 取りこぼしを拾う. 場所は予想通りでした. これで CG もコンプリート.

ついでにシナリオ(フラグ立て)の不整合を発見. 優依シナリオでは,会議室を覗きに行かなくても覗いたことになってしまう模様. 本筋には関係ないけれど.

総括. 感想自体は1st impressionからあまり変わってません.

個人的にはお勧めの逸品.

細かいところ(誤字やフラグ立てや操作性等)にアラはありますが,それを補って余りある魅力があると思います.

操作性は不満は残るけれど及第点. キャラクタはナイスで,特に緋美子さんと優依は必見.

#逆にめぐみと更紗の影が薄いんですが(^_^;

作品世界はぐぅ. 神道ベースの設定もいい感じだし,春なのに,祭なのに不吉という雰囲気はなかなかそそるものがあります. シナリオ的は,各シナリオ間の整合性を捨てたことがメリットになっているという気がします(ギャグシナリオも混ぜてるし). 音楽についてはよくわかりません(^_^;;

CG はちょっとクセがありますが,慣れると悪くないんじゃないでしょうか. サービスシーンは結構気合いが入ってると思います.

12月20日

朝起きたらめちゃくちゃ寒かった. ていうか,車が凍りついてる…. 車の温度計を見たらマイナス1度.

帰りも寒かった. ていうか,雪が舞ってる….

鎮花祭のパッケージを何気なく見たら,関節技じゃなくて寝技(笑)で優依に起こされると書いてあった.

document freeze のお知らせがそろそろ来てもいいような気がするんですけど…. ちょっと心配.

#もしかして LC99 の勢いでまだ日本にいて作業ができてないってことはないですよね(^_^;;

「猪名川でいこう!!」の発売予定日が決まったみたいですね. 次に来ると期待していたマルチなファンディスクがなかったのはやっぱり,メジャーデビューした To Heart のキャラでえっちなのはよくないと思いますという判断なんでしょうねぇ…. ちと残念.

12月21日

昼過ぎに腰が痛みだす. 熱っぽいし,どうやらこれは風邪のようだ…(むかし腰を痛めたことがあるので,熱とかがあると痛む).

というわけで,せっかく会社の女の子と食事に行ったのに元気が出ず. 飯だけ食ってさっさと帰る.

結構辛かったので帰りに車を運転してもらったら坂道発進でローじゃなくてバックにギアを入れられて,めちゃくちゃ恐かった. ギアを入れただけならまだしも,警告音が鳴ってるのにそれに気づかないんだもん.

#後ろに車がいなくてよかった(^_^;;;

ちなみにこうなったのは,うちの芹香さんは6速MTでシフトのレイアウトが

R135
└┼┼┤
  246

なため. もちろん,かなり力を入れないとRには入らないんですが,坂道で下がるのを怖がって力みすぎたというわけ.

帰ってきたらついに Za が出ていた. 今日はさすがに暖かくして酒でも飲んで早く寝ようと思ってたんですが,仕方ないので泣く泣く作業. あうー.

でも風邪で朦朧としてるので,もしかするとポカやってるかも….

12月22日

やっぱり昨日の余波で死亡. よっぽど会社を休もうと思ったけど….

芹香さんの1ヵ月点検は 12/25 に決定. ディーラーによると年内だとそこしかないとのこと.

Leaf Vocal Collection Vol. 1 を予約.

鎮花祭. Wotsit's Formatのページで MIDI のフォーマットをちょっと調べたら実は簡単そうだったので,そっちのアーカイブ(hanamus.dll)ものぞいてみました. 結局,MIDI も画像と同様に(DLL の中に)ベタで入っていたので簡単に取り出せました(Geocities の制限で拡張子が .txt になってるので .c に直してください).

#この辺の話ってちゃんとまとめた方がいいですか? > sugich さん

残るはテキストなんですが,「鎮花祭」という文字列(Shift-JIS)は hanamsg.dll の中に無かったので,一筋縄では行かない気がします(^_^;;

12月23日

そうか,今日は祝日だったのか…といつものように出勤. 職場の大掃除をしたり,出入りの SE さんと挨拶したりして,休み前気分を盛り上げる.

芹香さんの開発関係者限定のキーホルダーを(やっと)ゲット :-)

発進だけを見ると確かにそうだと思いますが,2 速はシフトアップとシフトダウンの両方で入れられるギアなので,R は 1 速側にあるのが安全な気がします.

あっ,わたしは DOS 用の開発環境というものを持ってないんですー(画像や音は Linux で吸い出しました). そもそも,うちの Win 環境にはゲームしか入ってません(^_^;;;

ということで,どなたかアレをコンパイルしてバイナリを作ってくださいませ〜(他力本願).

12月24日

自分にクリスマスプレゼント(Let's Note CF-A1V).

今年は金を使いすぎだ(^_^;;;

とりあえずは起動テストと初期設定. 手持ちの SCSI カード(RATOC REX-9530)と LAN カード(CenterCOM LA-PCM)はドライバを別途入手する必要もなく認識.

それから To Heart をインストール. これはもはやおまじない….

ところがインストール先を C:\ 直下じゃなくて C:\Program Files の下にしたら,(そのせいかどうかは不明ですけど)タスクバーにできたショートカットが変. プロパティを見たら "C:\windows\protocol files\leaf\lvns3\lvns3.exe" になっている…(指定したのは C:\Program Files\leaf\lvns3\ で,ゲーム本体もちゃんとそこにインストールされている). とりあえず手で直す.

OpenBSD に US $100 を寄付. 前に A の B にプロジェクト短信を書いたときの原稿料¥14K からの拠出.

10 月頃には FreeBSD 友の会に寄付しようと思ってたんですが,その時に調べたら「諸事情により寄付の受け入れは停止」となっていたのでそのまま放ってました. が,このままでは宵^H年越しの銭を持ってしまうということと,とある BSD flavorのページに「売り上げの一部は OpenBSD Project に寄付」とあったので,寄付する先があるならとりあえずここにしておくかと思った次第. 寄付もカードで一発ですし(Thanks to ごうさん). 全く OpenBSD を使ったこともないのに寄付をするというのもかなりダメっぽい気がしますが,そこはそれクリスマスプレゼントということで(^_^;

ということで,他にもいい寄付先があれば教えてください. 他の機会があれば今度はそっちに寄付します(笑).

ご教示ありがとうございます. DLL そのものをほどくのが筋なのは分かってるんですが,アドレステーブルの読み方(DLL のフォーマット)が分からないので,手持ちの資料でやってしまいました(^_^;;

DLL の読み方が分かる資料があれば,勉強するのでぜひ教えてください.

あとコードは Unicode でしたか…なるほど.

前に日記に載せたソースをコンパイルしたものをTabris さんから頂きました. どうもありがとうございます(^_^).

が,Tabris さんは鎮花祭を持っておらず,うち(Win98 の DOS 窓)では頂いたバイナリがうまく動かないという状況でちょっとハマリ気味かも(^_^;; Tabris さんすみません….

それから,Tabris さんはDNML ブラウザの Java 版を開発しておられるそうです. うちは今 Java 環境がないので試していませんが,かなり良さげです.

これさえあれば Unix 系の人もこちら方面の二次創作ができますね :-)

それから,現在は DNML ブラウザを利用して(謎)も作成中だそうです. すごいですー.

これは早く Java 環境を構築しなければ.

鎮花祭. MIDI 関係の修正ファイルが出ています.

そういえば,今日は給料日だった. 何で衝動買いしたのかと思った(^_^;

12月25日

午前中は Let's Note の設定. 手元で余っている LASER5 Linux 6.0 製品版をインストールしようとしたけれど,少なくともノート PC に対してはかなりダメ.

というか,PCMCIA 向けのモジュールが入った補助ディスクが(マニュアルに書いている&インストーラが要求するのに)パッケージに入っていない辺りが論外.

花束とワインを抱えて出発. 今日はちょっと遅くなるかも.

12月26日

うーむ,税金関係ですか…. まあ,僕の場合は税金対策にやったわけじゃなくてほとんど洒落みたいなもんですから(^_^;

鎮花祭の CG と MIDI を取り出す DOS バイナリがうまく動かない理由は,Tabris さんによると,データを 300 バイトくらい読んだところで fgetc が EOF を返すせいだそうです(egcs, gcc, VC++ で同じ現象). 結局,Tabris さんが Java 版を作ってくださいました. ありがとうございます(^_^).

Java 版は付属のバッチファイルで jview を起動しますが,これは InternetExplorer3.0 以降に付属しているので,Windows9x, NT で標準で使えるとのことです.

もちろん Java で書いてあるので他の OS でも使えます(うちでは jdk1.2pre-v2 for Linux で動作確認しました).

この辺のものを置くために鎮花祭のページを用意. といっても今のところ形だけですし,まだ上のページからもリンクしてません(^_^;

アドバイスを頂いたので,もう少し鎮花祭アーカイブと遊ぶ.

とりあえず JPG と MIDI はアドレステーブルを見る版は作りました(しまった. jpeg の SOI と EOI 見るだけじゃおまけ CG(PNG)は取れてないぞ ^_^;;).

テキストの方も当たりはつけましたが,切り出したデータを試しに見る方法がわからない…(T_T). 最初は Netscape で大丈夫だろうと甘く見てたらダメで,小鳥ちゃんのお兄さんから聞いた lv も入手しましたが,こちらでもうまく読めません(どちらも UTF-8, UTF-7 に対応). DLL に入っている Unicode が UCS-2 だからとかそういう話なんでしょうか….

#いや,単に僕の切り方が悪いだけかもしれませんが….

GORRY さんって何を使ってテキストを読まれました?

12月27日

朝起きて,掃除,洗濯,布団干し. お土産を買って,荷物を抱えて帰省モード.

13:45 発の 18:00 着. 今回こそはのんびり移動しようと思ってたんだけど,結局そうでもなかったような….

全行程 412 km で燃費が 13.8km. もう少し押さえて走ったほうが燃費が出たかなあ.

うちの親は新しい芹香さんに気づかず(^_^;

帰った後は年賀状作成. しまった,PC にしか入れてない住所を持って帰ってくるのを忘れた….

12月28日

忘れものに色々気づく. 車での移動だからとその辺のものを適当に突っ込んだだけなのはまずかった(^_^;

10Base-T の延長コネクタ
イーサカードの片方がしっぽ付きのやつなので,これが無いと Libretto と Let's Note をクロスケーブルで繋げない…. 仕方ないのでその辺の PC 屋に行って買ってくる.
持って帰ってくる PC に雫をインストールしておくこと
これは抜かった….

近所を散歩.

さて,今年はいつ豊田市に戻ろうか…. 6日が仕事始めだから,5 日には向こうでゆっくり休みたいけど,3, 4 日に移動するのは自殺行為だしなあ….

12月29日

帰省してきてからぼーっと過ごしてるな….

DNML for Java を試す. JDK を入れて,日本語フォントの設定をして,起動. native thread ではこけるので,green thread を使う設定にする. あと,Java の日本語フォントの設定をちゃんとしないとメニューの文字列さえ表示できないので,そちらの設定もする.

とか色々でとりあえず起動のところまで行ったけど,今度は「リーフフォントはインストールしていますか?」に答えたところで沈黙. えーと,今度は単に設定が悪いだけかな(^_^;

実家に持って帰ってきた本に手を付け始める.

12月30日

DNML for Java を動かす. Java だけに動作(特に画面効果関係)はちょっと重いけど,それ以外はいい感じ.

あー,でも(DNML for Java じゃなくて JDK の方が)日本語ファイル名の問題にぶつかっている模様.

一応総括ということで,今年のベスト3.

  1. Kanon
  2. とらいあんぐるハート2
  3. 鎮花祭

Kanon. 自分的には文句なしにザ・ベスト.

テーマでも泣かせてくれる上に,構成もしっかり計算づくで作ってあるところが隙がないというか貫禄十分というか. テーマ的なところでははまる人とそうでない人が二分されると思うけれど,僕は泣く側の人間にしっかり入ったのが今年のベストに選んだ理由.

あと,感心したのは一人称の使い方.

日毎に見る夢のシーンが誰の夢か? というところで,最初は「ボク」が子供のころの主人公かと思ってたんですが,ある瞬間にこの一人称をキーに誰かがわかった時はやられたーと思いましたもん. そして,この混同は作り手側の意図で,ゲーム全体の作りと重ねてあるんですよね. 作りというのは,彼女の夢と主人公の夢(というか想いというか)が出会うところで現実が生まれるといった意味で,それだけで魂の琴線にビシビシ響いてきます. ああ,こんなこと書いてるとまたプレイしたくなってくる(^_^;

あと,なんかどうでもいいようなもの(タイヤキとか)に各々が固執するのもナイス. この辺,梶井基次郎(の「檸檬」)大好き人間としてはたまりません(^_^;

続いてとらハ2. これはラブラブな雰囲気がぐぅ. 普通は単なるラブラブ話には惹かれないんですが,これは別格. ここまで丁寧にやられるとひとたまりもありませんでした(^_^;

あとは何といっても薫でしょう. ていうか,自分的にはとらハ2は薫の話になってます :-)

鎮花祭. 年の最後の最後でダークホースに出会ったという感じ(^_^;

作りも結構お手軽だし,どう見ても B 級モノなんですが,得も言われぬ味があります. それがなくても,緋美子さんと優依だけで元を取った気分になれます.

地元の友達と飲み会. イギリスに短期留学していたやつからお土産をもらう.

後で家族みんなで Pot Noodle 食ったら,めちゃくちゃまずかった. 今年食べたものの中では文句なしに最低の味. さすがイギリス人….

何か,'soy sauce' と書いてある袋に入っているのがただのソースみたいだし.

12月31日

今日は讃岐うどんツアー.

11:00 に早島で連れを拾い,そのまま瀬戸大橋に突入. 今日は良い天気の上にほぼ無風だったので,橋の上で吹き飛ばされることもなし.

予め土産のうどんを買った後,八栗で讃岐うどんを食べる.

それから満濃池を見た後,高松からフェリーで本州に戻る. その後は連れを家(岡山市)までを送った後,R2 を通って倉敷に帰還.


ホームページへ戻る
TF <tf@denpa.org>