◆職場の配席がえ.
◆22:00 退社.
◆自動車税の請求がきていた. 5/31 期限.
◆今日の apt-get: libjcode-pm-perl.
◆疲れたので寝る.
◆14:00 起床.
◆スラッシュドット ジャパン. そういえば最近は英語版もあまり読まなくなったなぁ.
◆Studir Airのトップページの構成が変わった. きっと,くわがたさんのがトドメになったに違いない :-)
◆trackguy をいじってみる. dbm くらい使うようにしようといじり始めたついでに,自分のお仕事でも使えるようなかたちにしてみようとしたら,全然別物になってきた….
◆職場のひとのライブ(ジャズ)を見にいく. 「会社のは裏の顔で,こっちがほんもの」というだけあって,ピアノがうまい.
◆その後はカラオケ経由で帰宅. 明日は朝早いので早く寝よう….
◆日曜だというのに早起き.
◆瀬戸市でバーベキュー.
天気もよくていい雰囲気だったのだけど,山に来たため虫が多かったのが珠に瑕. このシーズンだと河川敷のほうがよかったかも.
◆今週末は散髪に行きたかったのに行けなかったなぁ. 髪が結構じゃまだ.
◆trackguy つづき.
◆明日のデモの準備.
◆学生さんを 2 人,会社見学に呼びこんだので案内. とは言っても見学自体は人事がやるので,それが終わった後に社内をちょっと案内したくらい.
◆その後は夕食をごちそう. しゃぶしゃぶ. 金の出どころは会社なのでご相伴にあずかったというほうが正しいか(^_^;
◆2 人を駅まで送ったあと会社に戻る. 22:00 退社.
◆「実用 Perl プログラミング」を引っ張りだして眺めてみる.
◆明日は朝が早いけど起きられるかな….
◆デモ. 受けはよかったけど,今の状態だと,お客さんを捕まえても自分がパンクするだけだからなぁ.
◆九州方面とお仕事をやることになった. 夏にはヨーロッパな仕事にも巻き込まれそう.
◆社内の Windows2000 化を控えて,アプリケーション開発担当者のヒアリングがあったので出頭. 自分は(事務系システムじゃなくて)技術系システムが守備範囲だから,個人 PC の OS がどうなろうとあんまり関係ないですけど(^_^;
しかし,その打ち合せに出てきた社外のひとたちが,打ち合せ後も含めて名乗りもしなかったのが良い悪い以前にちょっと異様だった. 3 人来てて全員がそうだったので,たぶん個人の問題じゃないと思う….
やっぱり OS を押えている会社*1は違うなあ…と少ないサンプルで決め打ち(^_^;
◆22:00 退社.
◆某ML向けに かなり時間をかけてメールを書いたのだけど,出す前に読み返したらかなりエキセントリックなことを書いていたので出すのをやめた(^_^;
ああ,もう 28 時を回ってる…時間をすごく無駄にした気分. というか実際に無駄にしてしまった(T_T).
*1 | お題がお題なので,なんとなく予想は付いていたけど,途中の「弊社の(製品名)」という言葉で身元を特定. |
◆睡眠がぜんぜん足りなかった…. 身体が重い.
◆学生おひとりさま,(たぶん)ご案内〜. この前に学科枠がどうのという話でもめた人だけど,なんとか無事に調整できた. ああ,よかった.
◆22:30 退社.
◆ここしばらく,自分の時間が取れない…(T_T).
◆Debian 移行もだいたい落ち着いたので,古い環境を整理. フォントあたりはコピーしておけばよかったかも.
◆「山の生活」続きを読む.
◆朝,目覚めたら 10:00 ちょうど. あわてて出社.
こういうときは会社が近いと助かる(^_^;;;
◆出張したり,某 3D 形状表現方式の trial 適用の打ち合せをしたりとか.
◆22:30 退社.
◆java の RMI を使ってみる. JDK 付属のドキュメントの RMI チュートリアルがわかりやすい. でも policy の設定のしかたはよくわからん(というか覚えるべきことが多すぎ…).
◆今日の dselect: libpgjava, pgaccess, libpgperl.
◆学生さん二人目をご案内. これで今年の任務は完了かな.
まだ,ご当人たちには試験が残ってるけど(^_^;
◆研究予算の起案資料の作成を久しぶりに再開. 3 月中に部長決裁を取るとか言いつつ,実はまだできてなかったり. ダメすぎ*1(^_^;
ということで部長が海外出張から帰ってくるところをねらってスケジュールを確保.
◆対 US 拠点の回線が挙動不審. 困ったなぁ….
◆23:00 退社.
◆おうち apache-ssl の CA が expire したので作りなおし.
◆デフォルトの CA が切れるということは,Debian に乗り換えてもう一月か….
入っているパッケージが何かと古いところと,i18n がいまひとつのところを除けば特に不満はなし. あと,自分のところのネットワーク環境が貧弱で,ディストリビューションまるごと upgrade とかできないのが残念.
◆Debian 移行が落ち着いたところで,www.linux.or.jp の 「今日から Debian GNU/Linux 2.2」のレビューを見てみる. 評価がかなり甘い気がするなぁ.
CD-ROM は配布に許可がいるようなアプリを収録しているあたり頑張っている感じだったけど,国際化(日本語化)回りの説明がまったく足りないと思う. 特に Debian は Vine や Kondara みたいな日本向けローカルディストリビューションじゃないので,この辺りは重要なはず. たとえば(僕が入れた) potato 付属の sawmill だとタイトルバーに日本語が出ないし,kinput2 を使って Netscape に日本語入力しようとすると over-the-spot の状態領域ウィンドウが点滅したりします*2.動かないのはまあ仕方ないとしても,そうならそうと説明するのが解説本の役目ですよね…. 本文で他のウィンドウマネージャじゃなくて qvwm を使っているのってその辺をごまかすためというのが理由だと,どうしても裏読みしちゃうんですけど….
◆レビューのページから著者による訂正/追加情報のページに行く. そこの情報を元に
deb http://security.debian.org/ potato/updates main contrib non-free
を /etc/apt/sources.list に追加して apt-get update & apt-get upgrade を実行. すると 5.7MB もファイルが更新された(^_^;
しかし,もしかして,security.debian.org を sources.list に追加しておくのって常識?
◆Macromediaのページから Linux 用の Flash plug-in を入手・インストール.
◆ついでの apt-get: navigator, netscape-ja-resource-477
*1 | まあ予算自体は押えてるので,安心して他の仕事を先にしているという事情もありますが…. |
*2 | どっちもウィンドウマネージャが i18n されていないときの典型的な症状ですよね. |
◆12時起床.
◆apt-get: netselect, libcanna1g-d.
netselect で確認したけど,ring.asahi-net.or.jp がうちからいちばん近かった. 今までも経験的にここを使っていたんだけど,それで正しかったらしい.
◆Netscape の日本語リソースを入れたら,Netscape が起動しなくなった. とほほ.
ちょっと調べたところ 標準で指定されてくるリソース "*VT100.Translations: 〜" が悪さをしているようなので,こいつの値を空にするように .Xresource を修正したら起動時に落ちなくなった. でも,なんでこれで Netscape がこけるのだろう?
しかも,今度は画面をリサイズすると Netscape が落ちるようになっちゃったよ〜. ダメすぎ.
仕方ないので,とりあえず日本語入力は保留….
◆散髪. 普段着用の靴も補充.
◆飲み会. いまいちだった.
◆10時起床.
◆部屋の掃除と洗濯.
◆14:45 に出発.
ひさしぶりに駅前に出たら,日曜の午後だと言うのにこの上なく寂れていた. 買いものをほとんどしなかった自分が言うのもアレだけど,そごうもなければないで寂しいなぁ.
◆16:30 から八事の某氏宅でホームパーティ. 某氏(隣の室の課長さんなんだけど)は昨日の夜にフランス出張からカムバックということで,フランスワイン大会だったのでした.
あとは会社のダーク方面の話とか,元・山一証券のおねーさんによる裏話とか,青木ヶ原樹海の話とか.
◆お開きが 26:30. 送ってもらって 27:30 帰宅.
もう月曜日なのに(^_^;